menu

過去の開催実績

世界科学館会議(Science Centre World Congress, SCWC)

1SCWC, 14-18 June 1996
ヴァンター(フィンランド)Heureka, The Finnish Science Centre.
テーマ: “Learning for Tomorrow”
2SCWC, 11-15 January 1999
カルカッタ(インド) National Council of Science Museums (NCSM), Science Centres and Science City.
テーマ: “Catalysts for a Better Tomorrow”
3SCWC, 10-14 February 2002
キャンベラ(オーストラリア)Questacon, Australia’s National Science and Technology Centre.
テーマ: “Science Centres Inspiring a New Generation”
4SCWC, 10-14 April 2005
リオデジャネイロ(ブラジル)Fundacao Oswaldo Cruz (Oswaldo Cruz Foundation/FIOCRUZ) and the Museu da Vida (Museum of Life).
テーマ: “Science Centres: Breaking Barriers, Engaging Citizens”
5SCWC, 15-20 June 2008
トロント・オンタリオ(カナダ) Ontario Science Centre, with optional one day program at Science North in Sudbury, Ontario.
テーマ: “Science Centres as Agents of Change ? Locally, Nationally and Internationally”
6SCWC, 4-8 September 2011
ケープタウン(南アフリカ) Cape Town Science Centre.
テーマ: “Science Across Cultures”

世界科学館サミット(Science Centre World Summit, SCWS)

1SCWS, 17-19 March 2014
メヘレン(ベルギー), TechnopolisR.
テーマ: “Public engagement for a better world”

科学館ネットワーク

SCWSは世界中の科学館ネットワークの代表者が一堂に会す場でもあります。科学館はネットワークを用いて情報交換やコラボレーションをすることで、科学技術を通じて人々の生活を豊かにする活動をしています。ここでは代表的なネットワークを紹介します。

ASPAC
アジア・太平洋地域のネットワーク。年次総会に加え、地域内で展示や人材の交流を行っています。
ASTC
科学館、大学、研究所、企業など、広範囲の施設が加盟しているネットワーク。機関誌の発行やオンラインコミュニティ支援など、さまざまな活動をしています。
Ecsite
ヨーロッパのネットワークで、50カ国400施設以上が加盟しています。EUをはじめとするさまざまな組織と協力することで幅広い活動を行っています。
NAMES
北アフリカおよび中東地域のネットワーク。ネットワーク内で情報交換するだけでなく、地域内の全ての国における科学館の設立を目指して活動しています。
RedPOP
ラテンアメリカおよびカリブ地域のネットワーク。1990年にブラジルのリオデジャネイロで設立され、科学リテラシーの普及や地域内交流に貢献しています。
SAASTEC
南アフリカ地域のネットワーク。地域の国際競争力を高め社会に貢献するために、科学技術に関するスキルや知識の普及に努めています。